再読したくなる切り抜きブログ

読んだことのある「本」をもう一度読みたくするブログ

自省録

自省録 母からは、惜しみなく与えること。悪事をせぬのみか、これを心に思うさえも控えること。また金持ちの暮らしとは遠く離れた簡素な生活をすること。 祖父からは、学びに大いにお金を使うこと。 苦労に耐え、寡欲であること。自分のことをやって、余計な…

ツァラトゥストラ

ツァラトゥストラ ルサンチマン=「ねたみ」や「うらみ」の意味です。例えば「なんで自分はもっと容姿に恵まれなかったのか」「なんで、自分たちばかりこんな不況のなかで就職活動をしなければならないのか」といったようなことです。「もし違った環境ならば…

純粋理性批判批判

純粋理性批判 カントの純粋理性批判で、人間は、主観の外にある「物自体」を直接には認識できません。人間が認識しているのは、それぞれの主観に映った世界。 私が存在している理由、つまり「使命」が与えられれば、何を目指して生きればよいかわかる、と思…

新 自分を磨く方法

新 自分を磨く方法 自分に誇りを持てないとき、人は自分がやっていること、持っているもの、関わる人々によって、それを得ようとする。 すでに自分に誇りを持っている人は、自分がやっていること、持っているもの、関わる人々を誇り高きものにする。 自分に…

ソクラテスの弁明

ソクラテスの弁明 君たちはお金ができる限り手に入ることには気を使い、そして、評判や名誉には気を使っても、知恵や真実には気を使わず、魂を出来るだけ優れたものにすることにも気を使わず心配もしないで、恥ずかしくはないのか 幸福であるためには、何が…

一行書くだけの日記

一行書くだけの日記 メタ認知=自分が認知していることを認知すること 「自分にとってどういう意味を持つか」という視点で学ぶことさえできれば、何歳になっても変われる Day oneというアプリで日記を 一行書くだけでいい。書き足りないくらいがいい 「振り…

更メモ(更新していくただのメモ)

漫画「資本論」 愚民どもだよ、ただ口を開けて何か口の中に落ちてこないかと空を見上げて一日中ボーッとしてる連中自分ではものを考えず、誰かの後をついていくしか能のないウジ虫ども、与えられた飴にどんな毒が盛られているか何も考えずに食らいつく亡者 …

フランクリン自伝

フランクリン自伝 ただ謙遜な遠慮がちな言葉で自分の考えを述べる習慣だけは残し、異論が起こりそうに思えることを言い出す時は「きっと」とか、「疑いもなく」とか、その他意見に断定的な調子を与える言葉は一切使わぬようにし、そのかわりに、「私はこうで…

覚悟の磨き方

覚悟の磨き方 今ここで海を渡ることが禁じられているのは、たかだか江戸の250年前の常識に過ぎない。 よく行動する人は知識は必要最低限でいいと考える。なぜなら実際に動く前に、わかることなんてほとんどないことを知っているからだ。だからよく失敗する。…

一瞬で自分を変える方法

一瞬で自分を変える方法 ・究極の力とは、自分自身が強く望んだ通りの成果を挙げながら、世の中のためになる価値を作り出す能力のこと ・power(力)の定義は行動する能力なのである。 ・人生の質=コミュニケーションの質 コミュニケーションは力である 1つ内…

人生は20代で決まる

人生は20代で決まる 30代になると、人生の重要な出来事が起こるペースが落ち始めるのです。 人は後で振り返って、その出来事が自分の将来を大きく左右したと、気づくのです。何気なく過ごしている20代の瞬間瞬間が将来にまで影響し、人生のかなりの部分をき…

就職活動1冊目の教科書

就職活動1冊目の教科書 自己分析をする理由 ・自分の価値観・特徴を見つけるため 学チカを質問されるが、あれは「経験」ではなく、経験を通して見えてくる「その人自身の人柄」を見ている エントリーシートの質問を答えるよりも、「企業にアピールするべき自…

人生で大切なたったひとつのこと

人生で大切なたったひとつのこと あなたの人生で、1番に温かい気持ちで、もっとも好ましい人として覚えている人は誰でしょう? =あなたにたいして誰よりも優しかった人でしょう。 簡単そうに見えて、実践するのは本当に難しいのですが、「もっとやさしいひ…

科学的な適職

科学的な適職 本書が目指すゴールは、みなさんの仕事選びにおける意思決定の精度を高め、正しいキャリアを選び取る確率を上げ、最終的に「人生の後悔」を極限まで減らすこと 就職と転職の失敗は、およそ7割が「視野狭窄」によって引き起こされる 視野狭窄と…

ストレスフリー超大全

ストレスフリー超大全 人の悪口を言う時は、それが自分に返ってくることを予期しておけ 好意の1対2対7の法則 他人と過去は変えられない 他人の感情は、自分ではコントロールできない、相手が自分を嫌っているか心配しても意味がない 人に好かれるためには、…

夜と霧

夜と霧 人は強制収容所に人間をぶちこんですべてを奪うことができるが、たったひとつ、あたえられた環境でいかにふるまうかという、人間としての最後の自由だけは奪えない。 つまり人間は、ひとりひとり、このような状況になってもなお、収容所に入れられて…

一兆ドルコーチ

1兆ドルコーチ 5つのカギ 1・心理的安全性が高く(マネージャーの後ろの盾のもとで、安心してリスクを取れると感じていた) 2・明確な目標を持ち 3・仕事に意義を感じ 4・お互いを信頼し 5・チームの使命が社会に良い影響を与えると信じていた すばやく動いて…

ブッダの言葉

ブッダの言葉 初めてを経験することはなににでも、発見と感動が満ちている。未知の経験が一つ一つ積み重なって、深みと広がりのある人生が織り上がる 何かを失ったり、大勢の前で恥をかくことを恐れるあまり、挑戦することから逃げるのは、もっとも愚かなこ…

苦しかったときの話をしようか

苦しかったときの話をしようか 残酷な世界の中での希望とは何か? 最大の希望とは「それでも選べる」ということだ。 自分特有の先天的な特徴、自分を育んだ特有な後転的環境、それらの組み合わせによって、世界で唯一無二の存在である、自分になっている。泣…

思考は現実化する 下

思考は現実化する 下 世の中の金縛りから脱出したければ、一歩一歩、忍耐力(第三者から見て、そういう力を発揮していると感じるだけのことが多い。あなた自身はとても楽しい行動としか感じてないだろう)と努力で前進していくことだ。 「どのような逆境や失敗…

世界一優しい「やりたいことの見つけ方」

世界一優しい「やりたいことの見つけ方」 仕事自体がストレスだから、そのストレス発散のためにお金が消えていくのは良くない 仕事に興味がないから、時間があっても学ぶことがなく成長しないパターン そもそも楽しいだけの仕事なんてどこにも存在していない…

デール・カーネギーの知られざるリンカーン

デール・カーネギーの知られざるリンカーン リンカーンの幼少期の生活は奴隷よりも酷かった。 リンカーンは人にとって最も価値のある資質を伸ばした。知識に対する愛着と勉学心である。 リンカーンはアンが亡くなってから2年間も廃人だった。また、リンカー…

サード・ドア

サードドア つまりフェリスもいきなり信用を得たわけではなく、著名な組織や出版社と関わりを持つことで彼らの信用を借りたのだ。「信用を借りる」 ある意味で、神はみんなに公平なんだ。問題は神が与えてくれたものをどこまで有効に使うかだ」 運はあるとき…

思考は現実化する 上

思考は現実化する 考えることは難しい 自己啓発本にも良いものと悪いものがある。良いものは実際にたくさんの人の成功者や博士にインタビューしたりしている本。悪いものはひろゆきやホリエモンのような自分の感想を書いてる本。 力となるのは、単なる知識で…

アンネの日記

アンネの日記 1944年5月3日 わたしは若く、いまはまだ埋もれている多くの資質をそなえています。若く、強く、そしていままさに大いなる冒険を生きています。いまはその冒険のただなかにいるからには、たとえどんな楽しみも得られないからといって、一日中愚…

エッセンシャル思考

自分で優先順位を決めなければ、他人の言いなりになってしまう。 死ぬ前によくある答えは「他人の期待に合わせるのではなく、自分に正直に生きる勇気が欲しかった」 エッセンシャル思考の基本 1.選択 2.ノイズ 3.トレードオフ =何かを選ぶことは何かを捨て…

論語と算盤

論語と算盤 「己を責めて人を責めるな」 =「自分が立とうと思ったら、まず人を立たせてやる。自分が手に入れたいと思ったら、まず人に得させてやる。」 「及ばざるは過ぎたるより勝れり」 「堪忍は無事長久の基、怒りは敵と思え」 世の中のことは、「こうす…

アンネの日記

アンネの日記 1944年5月3日 わたしは若く、いまはまだ埋もれている多くの資質をそなえています。若く、強く、そしていままさに大いなる冒険を生きています。いまはその冒険のただなかにいるからには、たとえどんな楽しみも得られないからといって、一日中愚…

ザ・シークレット

ザ・シークレット 引き寄せの法則 そのことを考えれば思考は現実化する しかし、否定系は読み取ってくれない いい思考をしているときに気分を害することはない、もしも気分が悪い様でしたら、それはあなたが自分の感情を害するような思考をしているから あな…

エマソン 自分を信じ抜く100の言葉

エマソン 自分を信じ抜く100の言葉 人は自分で「自分の値段」をつけられる。そして行動を起こせば、万人は黙ってその値札に同意する。 最も高尚な精神を持つ人は、謙虚であり、純粋なのです。その心は極めて平穏で、余裕があり、安定しています。 自分にでき…